×閉じる

営業日カレンダーCALENDAR

2024年 7月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
2024年 8月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休業日

お役立ち情報USEFUL INFORMATION

使い方・施工例
3M™スコッチカル™ペイントフィルムの施工方法【動画】
シートラック【動画】
アルコンフレーム組立手順【動画】
LED調光ユニット「シーンディレクター」【動画】
バナーハンガー組立手順【動画】
ハトメ取付手順【動画】
タップスター施工手順【動画】
話題沸騰!「カッティー」の使い方【動画】
技術資料
パネル各種 重量一覧表
塩ビフィルムの製造方法と性質・使い分けについて
LEDの正しい配線の仕方
防炎と不燃について
ラミネートフィルムのトラブル回避
インクジェットメディアのトラブル回避〈水性編〉
インクジェットメディアのトラブル回避〈溶剤編〉
各種サービス
ネットでカンタン加工見積サービス開始!
シールを集めてGET!サンクスプレゼント!
データ作成・テクニック
ステンシルデータのお悩み解決!
データ作成用テンプレート ダウンロード開始!!
インクジェット出力データ作成時の注意点
カット加工データ作成時の注意点
等身大パネル 入稿データについて
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.11
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.10
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.9
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.8
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.7
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.6
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.5
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.4
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.3
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.2
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.1
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.11
公開日: 2015年2月21日  更新日: 2024年5月16日


Illustratorでリアルな「水滴」を制作します。
Illustratorの「メッシュツール」や「透明ツール」機能を利用して、描画する方法です。
「オーバーレイ」を使うので背景は、色の濃い写真がオススメです。


1.楕円形ツールで水滴の形を作成します


楕円形ツール、もしくはペンツールで水滴の形を作ります。




2.メッシュツールでグラデーションを作成します


メッシュツールを選択して、楕円左上のアンカーポイント4点を選択し、色を付けます。



中央のアンカーポイントにも50%程、色を入れておきます。


3.透明ツールで描画モードをオーバーレイにします


透明ツールで描画モードをオーバーレイ、不透明度を「50%」にします。
背景の写真によって雰囲気が変わりますので、不透明度を調整してください。




4.ドロップシャドウで水滴に影をつけます


効果→スタイライズ→ドロップシャドウにて影をつけます。

描画モードを乗算にして、上記の数値で設定します。背景の写真によって、オフセットやぼかしを調整してください。
また、影が弱いので、アピアランスにてドロップシャドウ効果を選択し、複製してください。簡単に影を濃くすることが出来ます。




5.水滴にハイライトを足します


円形グラデーションを使ってハイライトを作ります。

楕円形ツールにて正円を作り、グラデーションを適用します。白から始まり、端を白の「不透明度0%」に設定します。
端をぼかすひと手間で、よりリアルに近づきます。
大きさを変えて複製し、ランダムに散らせば完成です。






応用例:背景や形を変えれば、さらにリアルな「水滴」が作成できます。